和歌山のプログラミング・システム開発ならシステムキューブ
DropboxがDropboxが5億人のユーザーを得るまでの歴史を記事として公開しました。 読み物として一度ご覧になると面白いかと思います。 Dropboxはクライアントをインストールした各デバイスでのファイルの共有や、WEBブラウザを利用してファイルを転送するなど、USBメモリを使わなくても良いシステムとして作られた経緯が書かれています。 筆者はオンラインストレージでも実用的な……
Office 2019が2018年末にリリースされると発表がありましたが、対応OSはWindows 10のみと同時に発表されています。 Office 365では基本的には最新バージョンがサポートされるため、Windows 8.1以前とOffice 365の組み合わせはOSアップデートもすぐにではありませんが、視野にいれていく必要があります。 Microsoft社の方針としてはWindo……
いがはらです。 今回は我が家の息子たちが最近はまっているゲームについて書きます。 小1と年少4歳の息子たちが毎日隙あらばやろうとするほど虜になっているゲームがこちら。 Minecraft。通称マイクラ。 立方体のブロックを自由に配置し建物などを作っていくゲームです。 有名すぎるので説明はいらないですね。 2人の息子たちは口を開くとマイクラの話しかしないというくらいどはま……
今回は筆者個人的な体験を書いてみたいと思います。 12歳の子供がおり、受験も無事終えたことから中学生活を始めるにあたって何か欲しいものがないかという内容の話をしていました。 まだ多少早いかもしれませんが、パソコンなんかはどうか?と聞いたのですが、どうやらいらないという微妙な表情をしました。 ではiPadは?と聞くと、またもや微妙な顔をするのですが、話を聞いていくとiPadは欲しい……
Google HomeとAmazon Echoについて両方ともセットアップする機会があり、試してみた感触などを書いてみたいと思います。 Google Homeのほうが圧倒的に導入までの時間が短いです。 双方ともスマートフォンアプリからの設定になるのですが、Google HomeアプリがGoogel Homeを見つけるまでほとんどアプリ内だけで解決してしまいます。 Amazon E……
寒さに耐えても痩せないTKです。 今回は昔使っていたVSAMとORACLEについてを 書いていきたいと思います。 汎用機を使っている当初は RDBというものがなかったので 主にVSAMというファイルを使っていました。 VSAMは主キーと副次キーが設定でき RDBのプライマリキーとインデックスのようにキーが作成できました。 検索処理に関しては、キーを作……
はじめに ずっとPostgreSQLばっかりでしたが、MySQLも繋がないと行けなくなった件。 (PostgreSQLって10出たんですね。) PostgreSQLと一緒じゃない! MySQLのJDBCドライバ(mysql-connector-java)をPOM.xmlに設定して、デプロイフォルダにjarファイルを配置して- PostgreSQLのときと同じように-ds.xm……
Windows7の延長サポート期限は2020年1月。それ以降はセキュリティを含めたアップデートは行われません。 現在2018年から残すところあと2年を切りました。 Windows XPサポート終了が2014年でその際に駆け込みのアップデートや機材調達で納期の遅れなどが頻繁にありました。 今年2018年中のWindows7からWindows10へのアップデートのプランづくりをおすす……
かわせです。 不覚にも風邪をひいてしまいました。 悪寒が・・・ しかも今年の風はおなかに来るようです。 手洗いと席の間を行ったり来た試しております。 最近は、極寒の日と暖かいの寒暖差が激しいので、皆さんもお気を付けくださいませ。
2017年末にパソコン、スマホ、IoT機器などのプロセッサ起因の脆弱性MeltdownとSprctreが公表されました。 これについてOS各社などが対策用のアップデートを行なっています。 先月から現在にかけての最新版アップデートを行なっていない人はすぐに適用するようにしてください。 これはOSやアプリケーションなどのソフトウェアが原因の脆弱性ではなく、コンピュータの計算機能を集約……