和歌山のプログラミング・システム開発ならシステムキューブ
大台を超えたTKです。 今回は私が経験した昔のシステムと 今まさに経験しているシステムで感じていることを 書いていきたいと思います。 昔の開発言語もいろいろありましたが 汎用機をサポートしていた私は COBOL一辺倒でした。 COBOLは命令が簡単だったのですが いろいろ工夫する場合には、 なかなかおもしろかったです。 今の言語は命令があ……
モバイル向けのプロセッサ、Snapdragonで動作するWindows10を搭載したノート型パソコンが発表されました。 Windows10は従来型のIntelプロセッサとその互換製品によるラインナップに、今後モバイル向けプロセッサで動作するものが加わります。 このモバイル向けプロセッサを利用する利点は携帯電話と同じく4G回線を利用できることや、バッテリ消費が抑えられることが一番にくるの……
NTT西日本・NTT東日本がフレッツADSLのサービスを2023年に終了すると発表しました。 ADSLは電話回線を利用したブロードバンドサービスとして、光回線が普及するまでは割安なブロードバンド回線として利用されてきました。 ADSLが日本で普及しはじめたのは2000年あたりからで、15年以上の歴史を持っています。 それまで日本では主にアナログ方式を利用したデータ通信が用いられて……
WEBサイトへの接続を暗号化し、偽装サイトなどに対しても安全なものにするSSLを使用するサイトが増えています。 SSLのためにはWEBサーバー側に証明書が必要になり、それを購入するために費用が必要となります。 このところレンタルサーバーなどでも無料SSLが利用可になるなど無料SSLという言葉を目にすることが多くなりました。 無料SSLサービスLet's Encryptを運営するの……
こんばんは、かわせです。 これからはKenny-G(有名なSopranoSax奏者)をもじってKenai-Gsanで行こうかと思います。 さて、最近RolandのAE-10ウインドシンセサイザーを買ってみました。 SopranoSaxからBaritoneSaxまで一本の楽器で使えます。 リード楽器ぽいマウスピースがついてますが実際にリードを振動させるタイプではなく息を吹き込……
WEBサーバーを手軽に公開するためにホスティング企業と契約し、レンタルサーバーを借りることがWEBの初期から行われてきました。 レンタルサーバーがあるおかげで企業ホームページや個人ホームページが少ない費用で開設でき、WEBの発展に役立ってきました。 現在レンタルサーバー企業でVPSのサービスを行っているところは少なくありません。 VPSとはバーチャルプライベートサーバーを省略した……
はじめに 処理が複雑になってきたからフローチャート書きたいなぁなんて思ったのですが、 Excelで作るのめんどくさいし、なんらかのアプリケーション入れるのもなぁ… とぐーぐる先生に聞いてみたら― draw.io https://www.draw.io/ Web上でさくさく動いていい感じのものが見つかりました。しかも、タダで。 早速、使ってみたいと思います。 つかいか……
クラウド型CRM大手でプラットフォーム型クラウドを提供するSalesFroceがGoogleと提携したサービスを始めるという発表がありました。 SalesForceはG Suiteと連携し、GoogleのグループウェアとSalesForceの機能の統合をより推し進めることになります。 G Suiteはクラウド型のメール、カレンダー、ビデオ通話、オフィススイートで大きなシェアがあり、これ……
そろそろ大台が見えてきたTKです。 今回は私が経験した昔のシステムと 今まさに経験しているシステムで感じていることを 書いていきたいと思います。 今システム構築を行っていて、 昔とは情報量が違いすぎると実感しています。 昔もいろいろな開発を行ってきてましたが 私は汎用機という特別な世界にいたので システムまわりのことで悩んだことは 今に比べると……
WEBサーバーを中心にレンタルサーバーサービスで独自SSLが普及してきています。 SSLは暗号通信するとともに独自ドメインとの接続の信頼を与えるものです。 GoogleもSSL通信を推奨しており、個人のブログなどでもSSLを導入する方が増えています。 共有レンタルサーバーでのSSL設定は、かつて普及していたOSが対応していないなどが最大の障害になっていました。 もともとSS……