iPhoneのアップデートは微妙?

iPhoneの発表のたび、新しい要素がない、Androidですでに実現されていることしかできていない、などの声が筆者の耳にも聞こえてきます。

しかしiPhoneは依然人気商品であることには変わりありません。

AppleはiPhoneで何をしたいのか、というところが今回のテーマです。

ハードウェアとしてiPhoneは順当な進歩をしています。プロセッサの能力は刻々と上がり、バッテリー利用を節約する仕組みや、本体サイズを大きくしてバッテリの面積を増やす、カメラも新しい素子を使うことで写真もコンパクトデジタルカメラと同等やそれ以上になっています。

AppleはハードウェアのメーカーでOSだけを他のメーカーに卸す、ライセンスを販売するということをしません。

少し変わった例えになりますが、これは日本の家電メーカーの高級炊飯器などと同じような仕組みかと思っています。爆買いなどの対象になるような機種です。

高級炊飯器はハードウェアはもちろんリッチですが、そのハードウェアに相応の炊飯プログラムが組み込まれています。

炊飯器として新たな技術革新をすることは難しいですが、最適な美味しさを実現するための炊き上げソフトウェアは門外不出で、他のメーカーにライセンスを販売するということはないでしょう。

iOSは常に新しい機能をつけ加え、iPhoneというハードウェアに新たな価値を付加します。

自動車用のコンピュータとしてナビゲーションやSiriを中心としたハンズフリーな機能がありますが、自動車に乗らない人にとっては死んだ機能に見えます。

そのような用途を特化したソフトウェアが次々と追加されていますが、関心のない人にとっては関心なくスルーされてしまいます。

先日の発表の中でFelicaへの対応は、日本人の注目を引くのに十分なものでしたが、海外のほとんど、Felicaが普及していない地域では全く意味のない発表です。

お財布携帯機能はAndroidのほぼ全てが持っているということは確かですが、AppleはApple payのサービスを国内普及のための施策として行っているので、Appleの思惑としてはAndroid対策だけではないでしょう。

Apple payの競合はPaypalなどで、先行の決済サービスを追いかけることになります。それを日本国内でも普及率をあげたいという思惑です。

ハードウェアとして大きな技術革新を起こすことは難しいですが、ソフトウェアやサービスの向上によって総体としてiPhoneの価値を上げていく段階です。

特別に目新しいことはないように見えますが、iPhoneはそのような方向性で価値を増す戦略を取っています。

PAGE TOP ▲

お問い合わせフォームはこちら

お客様のビジネスの規模・内容に従い、最適なアプリケーションをご紹介します。
アプリケーションの導入・連携支援は、ぜひ、システムキューブにお任せください。

Copyright © 2022 System Cube Co.,Ltd. All Rights Reserved.