新しいものに飛びつくということ

新しいデジタル機器、たとえば出回りだした頃のスマートフォン、これから増えていくかもしれないスマートウォッチなどのウェアラブルデバイス、新しくサービス開始したSNSのようなものなどに、すぐに飛びつく方と、様子を見られる方の二つに分かれると思います。

圧倒的多数が様子を見られる側だと思いますが、すぐに飛びつく人もいて、ブログに公開したり、SNSで共有したり、どのように楽しんでいるかなどをレポートしてくれたりもします。

中には鳴かず飛ばずのまま、消えていくものがあります、というよりも、鳴かず飛ばずの方が多いかもしれません。ヒットメーカーと思われているAppleも一年を待たずして販売や提供をやめてしまったものも多くあります。鳴り物入りでリリースされたメガネ型デバイス、Googleグラスも一度仕切り直しを必要とされています。

そういった場合は、楽しんだ分はよいとして、実用性としては無駄に終わってしまうことも多いです。

それが順調に軌道に乗った場合、初期ユーザーには有利な部分もあります。普及を進める段階ではユーザーに有利な条件を与えておいて、普及が広がるにつれ大きな利益を得られるように収益性を改善していくことが多いからです。

スマートフォンもごく初期の頃は現在ほどの通信料の高額さはなかったように、誰もがスマートフォンを欲しいと思うまでの間は新しいものに飛びつく人にとっては有利な状態がおおいです。

それが新しいもの好きへのインセンティブのようなものになります。

筆者も大きな更新の際はiPadを新しいものに変えていて、初代から始めて、現在まで4つのiPadを購入しています。まだタブレットというものの普及率は高くはありませんが、これから新しいことができるようになるのを実感できるのではないか、という期待感が大きく占められています。

結局タブレットは、多くのユーザーに訴求しなかった、ということになるかもしれません。小さく安価なノートパソコンの方が望まれていた、ということもあり得ます。

ただ、新しいものに飛びつくものとして、その楽しみ方を慎重派の方に伝えていくのも一つの役割ではないかと考えてはいます。

特にITに携わる者として、ITでこんな可能性がある、こんなに楽しいことや便利なことができる、ということを精一杯伝えていくことに取り組んでいきたいと常に考えています。

PAGE TOP ▲

お問い合わせフォームはこちら

お客様のビジネスの規模・内容に従い、最適なアプリケーションをご紹介します。
アプリケーションの導入・連携支援は、ぜひ、システムキューブにお任せください。

Copyright © 2022 System Cube Co.,Ltd. All Rights Reserved.