お知らせ

懐かしのプログラミング言語(その3)

春を待つTKです。

さて、今回の題材はVBAです。

VBAはACCESS、EXCEL等で使用するプログラミング言語で

簡単な仕組みを作るにはすごく便利な

言語ではないかと思います。

VBAを知らなくてもマクロという手段もありますが、

決定的な違いは、動的なSQL等の処理を組み込みやすいことではないでしょうか。

プログラムを作成する私にとってマクロは

苦痛に感じることがあります。

実現したいことが組み込めない。

こんな悩みを解決してくれるVBAは

なかなかの優れものだと思っています。

それ故に、昔からスタンドアロンのシステムや

小規模のシステムにはACCESSやEXCELで開発していました。

ただ、問題なのがACCESSやEXCELのバージョンが変更されると

動かなくなる場合はあることです。

また、ACCESSの場合はたまに動かなくなることもあります。

実際に昔、ACCESSでシステムを作成していて

ちょっと複雑な仕組みを作成すると起動しなくなり

バックアップも取っていなかったので

1から作り直すこともありました。

あとVBAを知っていると便利なこともありました。

EXCELでの簡単なデータ取得なんかは

すぐにできるのでお客様からは喜ばれたりもしました。

Webシステムが発達しても、まだACCESSやEXCELが

生き残っているのは、そう言った部分もあるのかも

しれません。

次回は「VB.NETとの出会い」でお会いしましょう。